ママの心構え 1
『協力してもらったときは「ありがとう」を言葉で伝える』
「今さら、そんなの言ってもね~」って思いました?
いやいや。
意外とこれは効果がありますよ~。
パパとしてはですね、「やってあげた」っぷりをアピールしたいわけですよ。
なので、協力してもらったことを認める意味をこめて「ありがとう」を伝えるのです。
「ぅわぁー、すごーい!」
「私より上手かもね」
「子どもも喜んでるよ」などの、言葉をプラスするとさらに◎。
パパからの「また、やってあげるよ」につながります。
ママとしては「はぁ~?そんなのやるのがあたりまえたいっ!」って思うこともあるとは思いますが、そこは胸の内にしまっておきましょう。
ママはそのおかげで「ママの時間」を作れますから。
「ありがとう」を伝えることは、ちょっと気恥ずかしいところもあるかもしれませんが、そこはさらっと、自然に伝えてみてください。