ママの心構え 2
『ダメ出ししない』
せっかく協力してもらっても、後で見たら「えぇ~っ?何コレ~??」な仕上がりなことも。
ママにはママのやり方がありますし、慣れていないパパがすると行き届かない部分もあると思います。
・・・つっこみたい。
つっこみたいですよね。
「(やり方が)そーじゃなかてっ!」
「ココまだ汚れが残っとるたい!」って言いたい!
しかし、「ま、よかよか」と思える部分は見逃してあげてください。
あとで、こそーっとやり直してもよろしいかと。
パパとしてはですね、自分のやってあげたことへのプライドがあるわけですよ。
そこで横からちょこちょこ口を出したり、後からダメ出しをすると「もーせんっ!おまえがすったい!(怒)」と、さらにイクメンから遠ざかってしまうのです。
横で見ていて「ちがうて~」と思ってもグっとこらえて、どうしても直してほしいことは「こうしたほうがいいよ」とか「こうしたほうが後でラクだよ」とか「うまくいく方法がありますよ~」を教えてあげる感じで。
後からダメ出ししたいところを見つけた時は、「ありがとう~助かった~でもね、ココをこうするとさらに完璧!」のように、褒めた後にやんわり指摘する流れで伝えてみてください。
ここで激しい言い方をしてしまうと、パパのプライドを傷つけることになってしまいます。