セミナーのご案内 ※終了しました
以下の方々に特におすすめしたい、年末調整に関する理解を深めるチャンスです!
■今年初めて、または、まだ慣れていない事務担当の方
■何度も経験しているが、処理方法に不安のある方
■源泉徴収票の様式変更などの新しいルールを知りたい方
■税理士等への委託ではなく、自社で行いたい方
■帳簿への仕訳、残高確認などの経理処理とのつながりがわからない方
■マイナンバーの運用方法が心配な方
■これから事務職への転職を考えている方
■事務担当ではないけれど、自身の税申告について知りたい一般従業員の方
「年末調整」は、知識と正確さが要求される重要な業務です。当セミナーでは、従業員へ配布する申告書の収集から報告書提出、経理処理までの実務を中心に、具体的な事務処理方法をご説明します。
日程 | 場所 | 開催時間 |
11月4日(金) | 熊本テルサ 2F 研修室A | 13:00-16:00 |
11月5日(土) | 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)2F 第2会議室 | 13:00-16:00 |
11月8日(火) | 熊本テルサ 2F 研修室A | 13:00-16:00 |
※上記の日程より、ご都合の良い日を1日お選びください。
※どちらの会場も12:30より受付を開始します。
受講資格 | 特にありません。事務経験のない方にもわかりやすくお話します。 |
受講料 | 4,860円(お一人様・消費税込み) |
定員 | 12名 |
講師 | ![]() |
カリキュラム | ●「年末調整」とは ●給与計算のおさらい ●控除の種類 ●必要書類●書類の回収、チェック方法 ●源泉徴収簿●源泉徴収票 ●給与ソフトとの連携 ●給与支払報告書 ●納付書と仕訳 ●マイナンバーの取扱い ●書類保管方法 ●中途入退社 ●確定申告とのつながり |
お申込み・お問合せ | お申込みフォーム<個人のお客様> お申込みフォーム<法人のお客様> お問合せ 個人情報管理について |
※受講料は受講日の3日前までに銀行振込にてお支払い願います。振込口座はお申込み後にメールにてご案内します。
※お申込みキャンセルの場合、受講料の返金はいたしかねますので、予めご了承ください。
- 投稿タグ
- 終了